ASUS TransBook T100TAは、10インチタブレット。
着脱可能なキーボードドックが付属します。いわゆる2-in-1タイプ。
2013年秋発売開始されました。(※スペックアップ新型は本記事最下部を参照)
Windows8.1(32bit)、Atom Z3740、メモリ2GBと、
同社の8インチ版ASUS VivoTab Note 8 (M80TA)とスペックが同じですので、
流行りの8インチタブレットよりもっと大きい画面で見たい作業したい人、
またはノートパソコンとしてしっかり使い込む予定の人に向いています。
重さは、タブレットのみ550g、キーボード付き1.07kg。
ノートパソコンとして見ると10インチは小型、最小の部類。
一般的なノートパソコンは1.2kg~2kg前後以上はありますので、
比較してT100TAキーボード付きでも1.07kgは、かなり軽いほう。
タブレットだけなら別次元の軽さ。
そして4~5万円前後と安い。
<主なスペック>ASUS公式から転載
ASUS TransBook T100TA
Windows 8.1 32ビット
インテル Atom プロセッサー Z3740
LPDDR3-1066メモリ 2GB
eMMC 64GB
インテル HD グラフィックス (CPU内蔵)
1,366×768ドット 10.1型ワイドタッチスクリーンIPS液晶
5点マルチタッチ・タッチスクリーン(静電容量方式)
IEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0
Microsoft Office Home and Business 2013
幅263mm×奥行き171mm×高さ10.5mm
約550g
バッテリー駆動時間約15.8時間
バッテリー駆動時間約14.9時間(キーボードドックとドッキング時)
キーボードドック
HDD 500GB
幅263mm×奥行き171mm×高さ13.95mm
約583g
さて、このT100TAには、いくつかの販売バージョンが存在します。
T100TA-DK564G
T100TA-DK532GS
T100TA-DK32G
T100TA-DK564G、T100TA-DK532GS
【本体】
記憶要領)
・32GB
・64GB
Microsoft Office)
・office home and business
・office personal
・なし
【キーボードドック】
キーボード部分に、
・500GBのハードディスクドライブ付き
・ハードディスクドライブ搭載なし
うーん、やや複雑(^-^;
この中で、一番安いのは、500GBドライブなしで本体32GBモデル。
(これの64GB版はない模様)
Microsoft Officeも付属しないので当然です、1~1.5万円くらい安い。
Office不要、今回はいらないという人には端末としてはかなり割安。
後の種類は簡単で、キーボード部分に500GB入っていることを前提として、
本体容量の違い(32・64GB)、そしてMicrosoft Officeの違い。
office home and businessには5本のソフトがあり、
(Word、Excel、Outlook、PowerPoint、OneNote)
office personalはWord、Excel、Outlookのみ。
PowerPoint、OneNoteがありませんが、OneNoteは無料になっていますので、
PowerPointが欲しい人はhome and businessを選ぶことになります。
注意点としては、キーボードのHDD内蔵型にするとバッテリー駆動時間が
短くなります。ハードディスクが動くためです。
それ故、タブレット単体では変わらないのですが、キーボードドッキング状態で
長時間使用を希望なら、HDDなしを選ぶのがよいかもしれません。
後日追記)スペックアップ
新型TransBook T100TAの2014年秋モデル